人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月下旬のアポイ岳
ケタチツボスミレ


 今の時期のアポイ岳はスミレが面白い!朝出発するのが遅く登山口に1400頃に到着、山麓公園ではケタチツボスミレが見頃を迎えているこのスミレはタチツボスミレの変種で葉柄や茎に短い毛が生えるのが特徴で、普通のタチツボスミレにはこの毛がない。

 麓付近ではツボスミレも咲き始めている。

ツボスミレ


 旧登山道に入ると針葉樹林下にエゾオオサクラソウやコキンバイコミヤマカタバミが良い感じで咲いていた。
 3合目付近まで登るとスミレの種類も変わりフイリミヤマスミレが多く見られる。またこの辺りではエゾタンポポヒメイチゲも多く見られる。

フイリミヤマスミレ


 5合目避難小屋付近から樹林下の登山道から開けた岩場の登山道に変わる。この辺りからアポイ固有の植物が姿を見せ始める。
 少ないながらアポイタチツボスミレやアポイアズマギクが避難小屋周辺で見られる。

アポイタチツボスミレ


 今日は時間の関係上5合目までとしたこの先のエゾキスミレやヒダカソウに後ろ髪を引かれたが余裕のない登山になるので引き返す事にする。
 最近の事故の殆どは無理な計画から起こっており無理のない時間配分が楽しく登山をする第一歩だと思う。
by kasya5 | 2005-05-22 10:16 | 花・野生種
<< ヒトリシズカ 色々な昆虫 >>