人気ブログランキング | 話題のタグを見る
市内のゼフ林
ウラジロミドリシジミ

Nikon D200+SIGMA APO 70-300mm

 連休三日目の最終日、朝起きるとやはり小雨交じりの曇り空、予報では今日は晴れ間が出る筈なのに・・・しかし8時頃に空が明るくなり青空が少しだけ顔を覗かせた。
 今日は遠出は出来ないので市内のゼフ林を少しだけ見に行く事にした。着いて歩き始めると先週はジョウザンが止まっていたクルミの木にウラジロらしきゼフが止まっていた。望遠で確認するとやはりウラジロだった。
 先週と同じ場所ではジョウザンが下草で盛んにテリハリを行っていた。今回も広角レンズを着け忘れて居たのでマクロで近づけるだけ近づいて見た。

ジョウザンミドリシジミ

Nikon D200+SIGMA APO 70-300mm

 一・二枚目はNikonの絵、二枚目のジョウザンはもっとグリーンに見えたが出来上がりはブルーが強く出てしまった。
 三枚目以降はPENTAXの絵、三枚目は同じ場所から撮した。Nikon程では無いが此方も見た感じよりブルーの方が強くなってしまった。四・五枚目はもっともブルーに輝く方向から撮した。この二枚は見た目に近い感じで写っている。


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

 最後の写真はウラジロが静止していた。クルミの木の傍らであまり光らない場所から撮した。前翔に二本のブルーのラインが走り面白い写真に成った。
 蝶を撮し始めた頃ジョウザンシジミ等のゼフ類は見つけてもまったく羽を開かなかった。この頃になってやっと時間帯のせいだと言うことが解った。早朝に行くとすぐに開いてしまい逆に閉翔の写真がなかなか撮せない。
 この後、maedaさんと現場で出会い、同じゼフ林の反対側に移動、此方でもウカチョクのジョウザンが盛んに卍飛行を繰り返していた。此処は飛翔写真を撮すには絶好の場所、広角に切り替え一応挑戦したがピンボケの山、このレンズを使いこなすにはもう少し練習が必要だ。ちょうどこの時に携帯が鳴ったので早く帰って来いとの催促かと思い慌てて出たらFieldさんから日高のツマジロのお誘い。思わず行きますと返事をしてしまいそうに成ったがそのまま行ってしまったらきっと今日は家に入れて貰えないぞと思い何とか踏みとどまった(笑)


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

人気blogランキングへ
# by kasya5 | 2007-07-16 16:52 | 蝶・昆虫
草原の花
シャジクソウ(マメ科シャジクソウ属)

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

 蝶を探しに出かけた草原でいつの間にかシャジクソウが花を咲かせていた。今年は撮影に出かける事が例年に比べ少ないので野の花を撮しに行って居ない。
 今日は蝶が思って居たほど期待できないのでこの花を見つけたのを機に野の花にターゲットを切り替える。少し探すとイヌゴマがピンクの小さな花を咲かせはじめていた。今回探している蝶の食草に成っているナンテンハギも濃い赤紫色の花を控えめに咲かせている。他にヒルガオやコウゾリナも咲いていたがテンションが上がらず三種のみの撮影に留まった。

イヌゴマ(シソ科イヌゴマ属)

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

ナンテンハギ(マメ科ソラマメ属)

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

人気blogランキングへ
# by kasya5 | 2007-07-15 20:18 | 花・野生種
イシダかヒメか・・・

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

 連休二日目、相変わらず朝から小雨交じりの天候だ(--;)、午前中に所用を済ませ。午後に入ると空が明るくなり僅かに日が差す瞬間が見られた。もしかすると天気が回復するかも知れないと淡い期待をいだき先週、教えて貰ったイシダシジミのポイントを見に行くことにした。だが天候は味方してくれずポイントに近づくにつれて空は暗くなり着いた頃には霧雨まで降ってきた・・・でも此処まで来てただ帰るのも悔しい。
 生息環境も見ておきたいので雨に濡れた草藁に分け入り探す事にした。ナンテンハギの株を中心に探していると一頭のシジミチョウがナンテンハギから飛び立った。此処にはイシダ、ヒメが混生していると聞いていたので一頭見ただけではどちらか判断が付かない。ヒメより大きい感じがするがカバイロほど大きくはない気がする。
 飛び立ったときに淡いブルーの色が見えたが全面にはブルーが出て居なかった。開翔場面が撮せれば参考に成ったのだが小雨交じりで気温も低くしっかりと羽を閉じたまま開く事は無かった。
 いずれにせよ今日見かけた蝶はこれ一頭のみ来週は仕事で不在に成るのでイシダ探しは来年の課題に成りそうだ。

最初にヨモギの葉裏に静止

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

場所が悪いので飛ばして見るとすぐ下のイネ科の植物の葉裏に静止

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

ナンテンハギ(イシダシジミの食草)

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

人気blogランキングへ
# by kasya5 | 2007-07-15 19:57 | 蝶・昆虫
コキマダラセセリ

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

 ここ数週間の十勝の天候は気温差が激しい。ついこの間はうだるような暑さだったのに数日前からは7月というのに一桁の気温、この時期には珍しくストーブをつけて居る。
 この三連休は、イシダ+ゼフ三昧の予定だったが晴れ間が出そうな雰囲気で無いので諦めて庭の花を写していた。そんながっかりした気持ちを察してかコキマダラセセリが姿を現してくれた。この蝶は葉にとまっているとあまり撮影意欲が湧かないが花にとまったのや吸蜜シーンはなかなか絵になる。


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm


PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

人気blogランキングへ
# by kasya5 | 2007-07-14 15:00 | 蝶・昆虫
7月中旬の庭
ナミキソウ

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

 7月も中旬になると庭も夏の花がメインに咲き始める。ちょうど今頃は菖蒲や百合、ケシ類の花がひときわ目に着くが今日はそんな中からひとつひとつの花が小さくあまり目立たない花を撮した。
 一枚目のナミキソウは本来、海岸や河原に自生しているものだが近所の花壇で勢力を広げていた。濃いブルーの花が目に鮮やかで好きな花の一つだ。

 二枚目のラベンダーは十数年前に富良野の麓郷の森に行った際、入り口付近の小さな無人小屋で売られていたもの、五株買ってきたが最後に残った一株、小さな花だがアップで撮すとなかなか美しい。

 三枚目のカスミソウも近所の庭のもの白いのは良く見かけるが淡いピンク色のはあまり見ないので撮した。小さな花なのにしっかりと八重咲きに成っている。

ラベンダー

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

カスミソウ

PENTAX K10D+PENTAX FA 100mm

人気blogランキングへ
# by kasya5 | 2007-07-14 14:45 | 複合